ブルーミー

ブルーミーの体験プランの感想!種類や量はしょぼい?おすすめはどんな人?

ブルーミー 体験プラン 感想

お花の定期便で多くの利用者を誇る『bloomee(ブルーミー)』

体験プラン、レギュラープラン、リッチプランの3種類のプランから選べて、自分のライフスタイルに合わせて、お花のボリュームを選択できるのが便利です^^

今回は私が実際に試した「体験プラン」について書いていきます。

実際に届いたお花の種類やボリュームはどうだったのか?

参考にしていただければ幸いです^^

 

ブルーミーの体験プランの体験談

どんなことでも、初めて体験することは不安なことがたくさんありますよね。

お花の定期便にも色々な会社やお店があります。

ブルーミーは1,000円以内で利用できる体験プランが用意されているので、まずはどんなサービスなのか試したいときにとっても便利です。

実際に使っている人はどんな感想を持っているのか?

参考程度に読んでいただけると幸いです^^

 

料金プラン比較

ブルーミーのプランは以下のようになっています。

レギュラープラン リッチプラン 体験プラン
花の本数 4本以上 8本以上 3本
料金 継続コース 880円
(+送料385円)
 1,980円
(+送料550円)
550円
(+送料275円)
単品購入 1,200円
(+送料385円)
 2,700円
(+送料550円)
 650円
(+送料275円)
どんな人におすすめ? お花初心者の方 華やかにしたい方 とにかく試したい方
花瓶が家にない方(グラスでOK!)

 

それぞれ、単品購入もできますが、継続コースの方が断然お得

ただし、継続コースは最低4回は利用しなければいけません。

4週分受け取った後の5回目以降に、お届けのスキップ(隔週の設定)や解約が可能となります。

 

どうやって届く?

体験プランとレギュラープランはポスト投函で届きます!(リッチプランは手渡し配送)

私はマンションですが、このようにポストに刺さったまま放置されていました…

ブルーミー 体験プラン

マンションのポストの内側から見ると先だけが入っている状態で、ポストの内側からは取れない状況なので、いつも届く頃になるとポストの外から届いていないか確認しています。

一応、ブルーミーに登録している住所に「宅配ボックスへ」と入力しているのですが、対応してもらえたことはありません><

ブルーミー 届かない

盗難されてもおかしくないので、ブルーミーからお届けのメールが届いたら、こまめにポストを覗きに行くようにしています。

お花が入っている箱の大きさはそこまで大きくなくコンパクトなんですが、中のお花を守るために厚みはあります。

ブルーミー 体験プラン

中にはお花と、お花の栄養剤、そしてお花の種類や飾り方のアドバイスが書かれたメモが入っています。

ブルーミー 体験プラン

 

花の種類や量がしょぼい?

私が体験プランを体験した、1回目と2回目のお花はこんな感じでした!

 

【1回目】

ブルーミー 体験プラン
  • ヒマワリ
  • ヒペリカム
  • ドラセナ

 

【2回目】

ブルーミー 体験プラン
  • ヒマワリ
  • カスミソウ
  • 利休草

 

あれ…2連続ヒマワリ^^;

そうなんです。2回続けてヒマワリがメインで、残りは種類は違えど、白色とグリーンで変わり映えのない感じだったんです…

ブルーミー 体験プラン

こんな感じで、お花の種類が書かれたメモも同じ。

マイページに表示されていた1回目のお届け予定の花の種類は白いバラのようなお花だったんですが、実際に届いたものは違ったので、担当するお花屋さんによって違ったり、入荷の具合で変わったりするのかなと思いました。

やっぱりメインのお花が何か?がかなり重要ですよね。

ヒマワリの色や花びらの形が少し違ったので、ヒマワリと言っても色々な種類があるんだなぁと勉強にはなりましたが、やはり色々な種類のお花を飾りたいなという気持ちの方が強いです。

 

花の持ちはどのくらい?

お花の持ちは、季節やお花の種類によっても違いますが、2連続で届いたヒマワリを比較してみると、

1回目のヒマワリは3日ほどでダメになり、2回目のヒマワリは1週間キレイに咲いてくれていました^^

同じお花でも産地や種類の違いなどで持ちも変わってくるんですね。

グリーンは比較的長持ちします。

1回目のヒペリカムは、茶色くなった実をこまめに取り除きながら2週間くらいは耐えてくれましたよ。

 

ブルーミーの体験プランがおすすめな人

体験プランはプランの名前の通り、ブルーミーを体験してみたい方におすすめです。

ガラスのコップなどでも飾ることができるので、花瓶を持っていない方や、飾る場所が限られている方など、ボリュームを求めない場合にちょうど良い量だと思います。

メインのお花が被ることもあるようなので、色々なお花の種類を楽しみたい方は、レギュラープラン以上の方がもちろん満足度は高いと思いますが★

 

体験プランがおすすめな人まとめ

お花を飾ること自体初心者の人(飾るときのポイントや注意点も記載されている)
ブルーミーを体験してみたい人
花瓶を持っていない人(グラスでもOK!)
飾るスペースがなく、ボリュームを求めない方

 

まとめ:ブルーミーの体験プランの感想!種類や量はしょぼい?おすすめはどんな人?

ブルーミーの体験プランを実際に体験してみた感想をまとめてみました!

たまたまだと思いますが、1回目、2回目とメインのお花が同じものが届いたのは残念でしたが、お花自体は好きなので、同じ種類でも産地が違ったり、色の違いを楽しめたのは良かったです。

お花の持ちは季節やお花の種類によっても違い、3日ほどでダメになるものもあれば、1週間以上持つものもあります。